Photo:Fricker – Susumu Miwa
埼玉県北部の路線を運営する秩父鉄道は、埼玉県熊谷市が2015年10月1日(木)に新市誕生10周年を迎えることを記念して、9月26日(土)~27日(日)に、SLパレオエクスプレスのコラボ企画を開催します。
10周年を記念して車内特別装飾も
熊谷市は、2005年10月1日に大里郡妻沼町と大里町が合併し誕生した市で、2015年で10周年を迎えます。日本の中では、夏の気温が非常に高いことで有名な市です。
今回コラボする「パレオエクスプレス」は、1988年から運行を開始しているSLで、イベント期間中は、熊谷市誕生10周年記念ロゴマークを車体の先頭へつけ、秩父本線を走ります。
煙突の左右両側に設置され、走行時に車両前方から空気の流れを上向きに導くための「デフ」と呼ばれる煙除け板も、熊谷市キャラクター「あつべぇ」と「えんむちゃん」を特別装飾し、SL車内には熊谷市の景観写真も展示します。
乗車記念賞とクリアファイルをプレゼント!
イベント期間中に、熊谷駅から乗車する人には、コースタータイプの乗車記念証と、SL熊谷市誕生10周年記念号クリアファイルをプレゼント。熊谷駅の当日乗車券発売窓口で配布予定です。
9月26日(土)9:50頃から約20分間、熊谷駅ホームにて出発式が行われ、熊谷市市長が出席し、熊谷市公式キャラクターの「ニャオざね」がお祝いにやってきます。
特別車両の運転日は9月26(土)、27日(日)の2日間で、SL整理券(自由席)のWEB予約は乗車日前日15:00までの受付です。時間によっては残りわずかになっているので、早めの予約がおすすめです。予約は秩父鉄道公式サイトから行えます。
source:秩父鉄道