2014年12月23日から2015年1月3日までのH.I.S.(エイチ・アイ・エス)の予約状況から年末年始の人気海外旅行ランキングを発表した。やはり年末年始の海外旅行の代名詞とも言えるハワイが3年連続で1位を獲得した。その他には南半球に位置するため今がベストシーズンのオーストラリアや、タイやフィリピンなどアジアンビーチも人気だ。
テッパンのハワイ。円安の影響も…
今年の年末年始は最大で9連休になるため、日程の調整が付きやすい。その影響なのか出発日が分散しているようだ。旅行者のスケジュールは、アジアを中心とした旅行の場合、約4日間の滞在が多く、連休の半分を日本で過ごし、もう半分を海外と言うように、両方楽しむ傾向が見られる。旅慣れた方を中心に、延泊や日程のアレンジが難しいパッケージツアーより。アレンジが自由にできるダイナミックパッケージ(海外旅行券+ホテル)の予約も浸透しているらしく好調のようだ。
それでも、円安の影響で海外旅行の需要が落ち込んでいる傾向も見られるため、年末年始の国内旅行2位の大阪や、3位の沖縄も人気が高い。